皆さん、こんにちは!花音です(*^^*)
実は私、絶賛更年期中でして(;^_^A 最近、些細なことにイライラしたり、ホットフラッシュが続いて、ちょっとしんどい日々を過ごしています。
特に、思い通りにいかないことがあると、今まではそんなことなかったのに、ふつふつと怒りが湧いて家族に八つ当たりしてしまったりして…。良くないですよね(;^_^A
そんな中、友人にこんな話を聞きました。
彼女には付き合ったばかりの彼がいて、でも、ある失敗をしてしまって、その人に誤解されてしまったそうです。けれど、リカバリーしようと思ってとった行動のお陰で、その人ともっと仲良くなれた、という話です。
彼女曰く、失敗をした時は、「もうダメかも…、嫌われてしまう」「関係が壊れてしまう」と思ったそうですが、最終的には、”雨降って地固まる”ではないですが、「前より絆が深まった気がした」と話していました。
その話を聞いて、思いました。
彼女が「失敗だ」と思った出来事は、それがなければ、彼との絆を感じられる心温まる経験をすることもなかったのだから、それは、もはや、「失敗」ではないのではないか?…と。
もしも、それを「失敗」と呼ぶとしても、失敗したからこそ、もっと良い未来に導かれたのだから、彼女は、「失敗をして良かった」と言えるのではないでしょうか?
そう考えると、私にも、そういうことは山ほどあるな、と思いました。
例えば、
あの時の、あれがあったから、今の自分がいるなぁ、とか、
あの時はイヤだったけど、そのお陰で、今の道に進めた、とか、
「どうしよう…」「ピンチ(>_<)」と思っても、最終的に何とかなったり、むしろ以前より良くなったかも…、
なんてこと、山ほどあります。
皆さんも、そうだと思います。
つまり、何が言いたいかと言うと…、
スピリチュアル的には、
「物事が良くなる前には、一時的に悪いことが起きる」
と言います。
トラブルや「まさか」の出来事は、次の新しいフェーズや、より幸せな世界への『登竜門』なのかもしれません。
この様に、もしも思わぬ事態が起きても、諦めずに、真摯にその出来事と向き合っていれば、必ず最後は納得のいく着地点に落ち着くと決まっているとしたら、私達は、トラブルが起きた時に、イライラしたり、怒ったり、悲しんだり、落ち込んだりする必要はあるでしょうか?
例えば、ハッピーエンドのドラマも、結末が分からないうちは、見ていてハラハラドキドキしますが、同じドラマをもう一度見た時、結末はハッピーエンドだと分かっていれば、安心して見ていられますよね?
むしろ、冷静に見られる分、最初に見た時には気付かなかった伏線に気付いたり…なんてこともあるかもしれません。
起きて欲しくないことが起きた時、人間ですから動揺してしまうのは当たり前ですが、でも、ネガティブな感情にエネルギーを注ぐよりは、先程話した私の友人のように、「どうしたらリカバリーできる?」と、理性を働かせる方にフォーカスする方が良いですよね?
だって、波動が下がると、それ以外の悪いことも引き寄せてしまうし、今いる”沼”から抜け出すのにも時間が掛かってしまうから…。
要するに、何があっても、
最後は必ず、今より素敵な世界に導かれていくし、
この世に「失敗」なんてものは無いのだから、
モヤモヤするのは、エネルギー的にも、時間的にも、勿体ないのではないか?
…という話です。
だから、思い通りにいかなくても、慌てず、騒がず、流れに身を任せる…。
あるがまま、なすがまま、ケセラセラ!
そんなふうに過ごしていれば、波動が下がらないので、思っているよりも早く、次の、今より素敵な世界へ行けるのではないか…と思うのです。
…と、ここまで読んで、
「あれ? 更年期の話は、どこ行っちゃったの?」
と思われた方、ここから更年期について話していきますので、もう少し話を聞いて下さいね。
今、上に書いたことって、先程も言った「雨降って地固まる」という諺があるくらいですから、みんな、どこかで分かっていることだと思います。
でも、思わぬトラブルなんて、そうしょっちゅうあるわけじゃないし(あっても困るけど(;^_^A)、
何か、不測の事態や、起きて欲しくないことが起きると、大事なことを忘れて、
やっぱり、宇宙を信じることができずに、
うつうつ、イライラ、ブルーになってしまう、
波動を下げてしまう、
同じパターンを繰り返してしまうと思うんですね。
だから、更年期があるのだと思います。
「え? どーゆーこと?」
って思いますよね。
先程、「流れに身を任せる」という生き方についてお話しましたが、
つまり、更年期って、
流れに身を任せる、
全てを受け入れ、流していく、
ということの練習ではないか?、と思うのです。
そういう生き方を、スピリチュアル的に
『サレンダー』、と言うそうです。
サレンダーとは、元々は、「降伏する」「明け渡す」という意味の英語で、
スピリチュアル的には、
「現状を素直に受け入れ、宇宙の流れに身を任せる」、
という生き方を言います。
そして、それによって、
願望実現のスピードがアップする、
と言われているそうです。
何故、この「サレンダー」が重要かということを、もう少し詳しくお話すると…。
私もそうですが、人って、トラブルが起きると、パニックになったり、落ち込んだり、後悔したり、自分や他人を責めたりと、ネガティブ祭りになってしまうこともあると思います。
でも、トラブルは、もっと幸せな未来への登竜門で、そこを通らなければ幸せな世界へ行けないとしたら、ネガティブは必要ないですよね?
必要なのは、起きた事を受け入れ、ネガティブを流していく(手放していく)こと、そして、結果を宇宙に委ねる(必ず良い結果になると信じる)こと…。
つまり、サレンダーです。
そうすると、心に「静寂」が訪れるんですね。
そういう時に、インスピレーションが降りてくるというか、良い解決策や、進むべき道が見えてくるものなんですよね。
ネガティブな時には、良いアイデアは浮かばないものです。
だから、
サレンダーという生き方が、とってもとっても大事だと思うのです。
でも、これって、更年期と似ていませんか?
女性は、誰もが必ず通る道ですよね?
そして、病気ではなく、必ず良くなることは分かっています。
だからこそ、必要なのは、「サレンダー」ではないかと思います。
つまり、
コントロールできない体も、
予想通りにいかない物事も、
イライラする自分さえも、まるっと受け入れ、流していく…。
目の前のことにあらがわず、
あるがまま、なすがまま、ケセラセラ…。
勿論、身体の不調に対するフィジカルなケアや、例えばアロマなど、心を癒すためのメンタルケアは必要です。
でも、人間は「体」「心」「精神」の三位一体の存在ですので、精神的な…スピリチュアルなケアも必要だと思います。
なので、サレンダーも意識しつつ、なるべくゆったり過ごしていれば、ストレスが軽減してラクに過ごせると思いますし、気付いたら更年期を過ぎていた…という感じになっていくのではないかな、と私は思います。
ここで少し話が変わりますが、
スピリチュアル的には、起きることには必ず意味がある、と言います。
「この世に偶然はありません。全て必然です」というやつですね(笑)
じゃあ、この更年期、何のためにあるのかというと、先程もチラッとお話しましたが、私は、
「サレンダー」という生き方を身に付けるため
ひいては、幸せになるためにあるのではないか?と思います。
人生では、波動が下がることが一番「幸せ」から遠ざかることです。
でも、サレンダーという生き方は、波動を下げません。
そして、宇宙を信頼することで、人は一人で生きているわけではなく、多くの目に見えない存在に見守られている、という感覚や、未来に希望を持つ感覚、
又、ネガティブを受け流すことで、執着を手放すという技(?)も、習得できます。
それらが意味することは何かというと、
つまり、
その後の人生が、とーーーっても生きやすくなる、
ということ、
そして、先程もお話したように、
願望実現のスピードがアップする、
ということなのです。
これは、例えて言うなら、ネガティブが鈍行列車で、サレンダーは、特急列車に乗って「幸せ」という終着駅を目指しているようなものかな、と思います。
だから、サレンダーという生き方がとても重要で、女性は特に、更年期を通じて、この生き方を学んでいるのではないか?、と思います。
世の中の女性を見渡すと、年配の女性ほど、肝が据わっているというか、物事を達観していたり、動じない女性が多くないですか?
それって、彼女達が、更年期という登竜門を通り抜けて来たからなのではないかと思います。
私も、そんな、年齢を重ねても、強くしなやかに生きられる女性になれるように、今から「サレンダー」を意識していきたいと思います。
実は私、いつも、記事を書くのに数日間掛かってしまうのですが、この記事を書いている間、意識してみると、本当に些細なことにイライラしたり、焦ったり、「こうでなければ!」という決めつけをしたり、思い悩んだり、起きていないことを心配したり、いかに自分が、自分に負荷をかける生き方をしてきたかに気付きました。
これは、更年期だからではなく、恐らくずっと、こんな生き方をしてきたのだと思います。
これじゃあ、「ストレスだよなぁ」って、自分で思いました(;^_^A
だから、最近は、そんな自分に気付く度に
「サレンダー、サレンダー」「サレンダーだよ!!」
と言い聞かせていて、少しずつ、身も心もラクになってきました(*^^*)
だから今回の記事は、何だか、自分で自分に書いた記事という感じですが、皆様の中で、もしもこの記事の内容に「共感できる!」という方がいましたら、是非今回の記事の内容を参考になさってみて下さい。
更年期中の皆さん!「サレンダー」でいきましょう!!
今日も最後までお読み下さり、ありがとうございました<(_ _)>
🌸初めましての方は、こちらもお読み下さい→サイトについて
🌸プロフィールはこちら→プロフィール